暗号資産買ってみた。ビビりながら・・・イーサリアム購入メモ

暗号資産

buglife

仮想通貨買ってみた

ということで、ブームから数年・・・

遅れること何年なのかわかりませんが、今更ながら暗号資産を買ってみました。

昨年臨時収入があったので、それの一部をつぎ込みます。

予算、3万!ドヤ

結論から先に書くと、驚くほど簡単でした・・・

今は毎日上下するレートを眺めながら、買いますか、手放すか迷っています。

(ほかの方から見れば確実に)少額なので、とりあえず勉強がてらレートを見ながら、ペットを愛でるようにチャートを見ては上がり下がりを楽しんでいます。

万が一、爆上げしたら手放します。

手放して世界旅行に行きます。

もっとも簡単な、メジャーな方法で暗号資産を購入する方法をまとめます。

ってか、簡単なので、サクサクできますよ。

読みながらサクッと作れちゃいます。

用意するもの

仮想通貨を売買してみたい。

そんな時に用意するものはすごく少ないです。

初心者の私がネットを見て、いざ実践した購入方法は

コインチェックでアカウントを作る

以上です・・・

作り方はこちらにまとめました。

コインチェックのアカウントを作る方法です。

普段PCで作業をしている方とかだと、手順を見なくてもサクサクと作業できる気がします。

わからない点がもしあったら参照してください!

普通に毎日Webを見ている人だとたぶん簡単に作れます。

必要なものはこんな感じです。

超簡単。

  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・保険証・住基カードなど)
  • 銀行口座
  • メールアドレス

コインチェックの入金方法としてメジャーなのが銀行振込なので

ネットで手続きできる銀行口座があると便利ですよー

注意する点

コインチェックのアカウントは5分で作れます。

ほんとです。

しかし、アカウントを作った後で設定する情報があります。

加えて、本人確認のために、葉書が登録先の住所に送られてきます。

それが届くまで実際の取引ができないので、いざやろう!となってもすぐには取引できません。

アカウント作成から数日後に取引が可能になるよ

思い立ったが吉日です。

今すぐ作りましょう!

アカウント作成は無料です。

入金方法

本人確認の葉書が届いたら登録完了。

終わったらいつでも手続き可能です!

コインチェックの公式ページより正確な情報をどうぞ。

土曜日にセブン銀行から入金をやりましたが、1時間もしないですぐに入金されました。

初めて買った資産は、

イーサリアム(ETH)を1000円

リップル(XRP)を1000円

ネム(XEM)を1000円

ライトコイン(LTC)を1000円

エンジンコイン(ENJ)を1000円

合計で5000円

あれ?と思った方いますか。

そうなんです、3万円入れたけど、NFT用に購入しようとしていたイーサリアムが高くて、安くなるまで購入を保留していました。

最初はとりあえず恐る恐るテスト的に購入しました。

その後、チャートを見て、少しだけ安くなったタイミングで買い足した感じです。

スクラッチのくじを何枚か買ってみた、そんな買い方ですね。

スクラッチのくじは数百円で100万円があたったりしますが、暗号資産の方が可能性高いかも?

ワンチャンあるはず!

出金方法

これもログインして簡単に処理できます。

公式をどうぞ!

【ブラウザ】日本円を銀行口座に出金する | FAQ/お問い合わせ

まとめ

いかがでしたか?

難しそう、面倒くさそうと思っていた暗号資産(仮想通貨)の購入ですが、食わず嫌い的なものでした。

拍子抜けするほど簡単・・・

たまにチャートを確認し、自分の資産が増えたりしていると嬉しくなります。

現在のところ、数千円プラスです・・・

小さい額ですが、何もしなくても数千円プラス、と考えると夢があります。

Web3が加速するのにしたがって、今後も暗号資産の価値はあがる可能性があります。

宝くじに毎年3000円使うぐらいだったら、暗号資産のほうが夢があるのではないでしょうか・・・

ビットコインが1つで数百万円とかになる時代、より簡単に夢を買って将来の自分にプレゼントしましょう。

まぐれで当たったら儲けもの。

まだまだやっている人が少ないからこそやる意味がある。やる価値がある。

可能性が少しだけ高い宝くじを買って、一緒になりたい自分へ向かおう!

アカウント作成は無料。

スタートラインに立って、一緒にビックドリームをつかみましょう!まずはスモールドリームから!

コインチェック
タイトルとURLをコピーしました