迷惑メール、迷惑ですよね。
本当に迷惑なんです。
そこで、今回は迷惑メールの数を減らす設定です。
Contact Form7に追加
お問い合わせのプラグイン、私はContact Form7を使用しています。
こちらに簡単に設定できる迷惑メール防止対策です。

プラグインの設定画面を開くとこんな表示があることに今更気がつきました。
このキャプチャの右下に書いてある「reCAPTCHA」の設定を追加します!

「reCAPTCHA」
「reCAPTCHA」って何?
こちらはなんと、Googleが無料で提供している迷惑メール防止の仕組みなんです。
時々、サイトで目にすることがありませんか?こんなマーク。それが「reCAPTCHA」です。

こちらが入力フォームです
今回のプラグインはV2で動作するものをチョイス


次のページで発行されるキーとシークレットキーを必ず保存しておく

Contact Form7 Captchaをインストール・有効化
続いては、プラグインを新規追加します。
ContactForm7に設定したいので、それ用のプラグインをセレクト。
Contact Form7 Captchaを今回は使います。
「Add CAPTCHA to Contact Form 7」と検索すると出てきます。

プラグインの設定は簡単
プラグインを有効にしたら、siteKeyとSecretKeyとエラーメッセージの3つのみ設定可能。

最後のキモはここ。
ContactForm7の設定に、プラグインの設定を追加します。
To add Recaptcha to CF7 form, add [cf7sr-simple-recaptcha] in your form ( preferable above submit button )
こんなことが書いてあります。
簡単にいうと、ContactForm7の設定に[cf7sr-simple-recaptcha] を追加せよ、です。
送信ボタンの上にコピペして追加。
これで設定完了。

送信ボタンの上に、ロボットではないチェック登場!

まとめ
迷惑メールなどを減らして、サイト運用を楽にしましょう!
こちらの記事を参考にさせていただきました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
